杉並区宮前にある動物病院|〒168-0081 東京都杉並区宮前1-4-6 | TEL:03-5941-7712

ニュースな話題

新しい狂犬病予防接種済票について

投稿日:

杉並区の新しい済票です


動物愛護管理法の改正で令和4年度6月から施行された「犬と猫のマイクロチップ情報登録制度」の開始にともない、環境省への情報登録をもって飼い犬登録となるため、これまで犬の一生に一枚発行されていた鑑札がなくなりました。

先日のお知らせで少し触れましたが、これまで杉並区では狂犬病予防接種済票がシール形式で、鑑札の裏に毎年貼り替えていくことになっていたので、鑑札がなくなると今後はどうすのかな~と思っていました。



新しい済票を頂きに行ったところ杉並区では今年はシールではなく札になっており、鑑札がある方もない方も、済票は首輪やキーホルダーなどへ装着して常に携帯してもらうことになります(毎年交換)。

覚えているかたもいらっしゃるかと思いますが、そもそもシールになる前もプラスチック製の札でしたね。今回はかわいい(?)骨型のアルミプレートで済票代は変わらず550円です。

なお、接種の際にご持参いただく用紙(杉並区から送られてきているピンクの用紙)にはマイクロチップ番号を記載する欄があります。

マイクロチップの装着は一般の飼い主さんにとっては努力義務なので装着していない方もいらっしゃいますが、既に装着されている方の環境省への登録は義務となり昨年6月に当院からもお知らせさせていただいております。

まずは環境省への登録がお済みかどうか、お済みの場合はピンクの用紙のマイクロチップ番号の欄にナンバーが記載されているかどうかをご確認ください。

登録したはずなのに記載されていない場合には登録ができていないなどの可能性があるので環境省や自治体への問い合わせをお願いいたします。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-ニュースな話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

4月のお知らせ

開院10周年です 昼夜の寒暖の差がまだまだ激しく、胃腸炎や腰痛、アレルギー症状の悪化などが多くみられる季節です。 当院は4月22日に開院10周年を迎えます。 皆様のおかげで、小さいながらもなんとか10 …

天然成分でウイルス退治

2019年6月号ねこのきもちでご紹介 グレープフルーツ種子から抽出した天然成分で細菌、ウイルス、カビなどを退治するシトラファイン®を、昨年2019年6月号のねこのきもちでトイレ回りなどに安心して使える …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

狂犬病予防接種について

狂犬病予防接種のお知らせを送りました   先日、ワンちゃんの飼い主様宛に狂犬病予防接種のお知らせの封書を郵送しましたが、 お手元に届いておりますでしょうか? フィラリア予防やノミ・マダニ予防 …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

職場体験実習1日目

初日で緊張したかな? 宮前中学の職場体験実習がはじまり、学校の先生も撮影にいらっしゃいました。今日は、来院患者さんに合わせていくつか作業をやってもらいました。 基本の作業 動物病院は、常に清潔にしてお …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

よいお年を!

今年も無事に終わりました いろいろバタバタしたこともありましたが、 なんとか無事に1年を終えることができました。 飼い主さんから、手製のお正月飾りを頂いたので、さっそく病院の入り口に。 少しでも多くの …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。