ニュースな話題

ワンちゃんの飼い主様へ

投稿日:

春の狂犬病予防接種とフィラリア健診のお知らせ


先日、ワンちゃんの飼い主様に当院から春のお知らせ(ノミ・マダニ、狂犬病予防接種、フィラリア予防)を郵送いたしました。

予防接種、フィラリア検査(または健診)は、できるだけ事前のご予約をお願いいたします。

ご予約の際は「狂犬病予防接種・フィラリア検査(15分)」専用メニューをご利用ください(どちらか単独だけの場合もOKです)。

その他の診察や定期検査なども同日にご希望の場合は、通常の診療30分メニューなど適宜お選びいただければと思います。



ノミ・マダニ予防は3月から(通年予防がお勧め)

ノミ・マダニ予防を通年で行っていない方は、3月~11月までの投薬をお勧めしています。

マダニは1年中活動しているため、ワンちゃんとともに草木のある公園やキャンプ場、山などへ行かれる方は、各種病原体の媒介の予防のために通年投与が推奨されています。

年齢や持病、体の大きさ、生活習慣などにより、予防薬を使い分けたり投薬方法を工夫することもあります。悩んだ場合にはお気軽にご相談ください。


狂犬病予防接種は自治体からの用紙が届いてから、4月~6月末までに

3月中に自治体から狂犬病予防接種のお知らせが郵送されます。自治体によりハガキ、封筒など違いがあります。

用紙に記載されている接種期間や接種施設については気にする必要はなく、狂犬病予防接種は4月~6月末まで、全国どこの動物病院でも接種できます。

届いた接種用紙に必要事項をご記入の上、4月1日~6月30日までの間の体調の良い日にお越しください。

接種後に発行される済票はご自身で保健センターなどへ取りに行っていただくか、杉並区内の方は当院で無料代行いたします。代行ご希望の方は済票代550円を現金でご用意ください。


フィラリア予防のための事前検査は4月20日以降に(投薬は5月20日から)

当院でのフィラリア予防は確実な予防ができる必要最少限の投薬回数を推奨しており、開始時期が他院さまとは異なることがあります。

また、フィラリア検査が無駄にならないよう、フィラリアのライフサイクルに基づく検査時期を推奨しています。

早めにやってしまいたい!という方もいらっしゃるかと思いますが、寄生虫やウイルスなど、感染してからしばらくの間は検出不可能な時期が存在しますので、検査時期についてご理解いただければと思います。

今シーズン初診の方には詳しい説明資料つきで郵送いたしております。ご面倒でもどうか事前にお目通しをお願いいたします。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-ニュースな話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2018年の診療は終了いたしました

年末のごあいさつ 2018年の診療は本日をもって終了させていただきました。年始は1月4日からの診療となります。 長いお休みを頂きますことをお許しください。 来年4月で10周年を迎えます。最初に出会った …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

職場体験実習1日目

初日で緊張したかな? 宮前中学の職場体験実習がはじまり、学校の先生も撮影にいらっしゃいました。今日は、来院患者さんに合わせていくつか作業をやってもらいました。 基本の作業 動物病院は、常に清潔にしてお …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

明けましておめでとうございます。

2016年もよろしくお願いします 東京は晴れて気持ちのよい初日の出を拝むことができました♪ 皆様、明けましておめでとうございます。 この1年も、皆様にとって良い年になりますように!  

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

雑誌「見た目でわかる猫のコト」監修のご案内

見た目でわかる猫のコト   笠原出版社さんより「見た目でわかる猫のコト」という本が出版されました。   2016年に出版された「猫から愛される本」に続きお声がけしていただき、 自宅 …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

Berry Decoのクッキー

アリスとねこ   先日、飼い主さんからこんなに可愛いクッキーを頂きました!     Berry Decoさんというお店のクッキーだそうです。 初めて知りました(^^) 食 …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。