お魚

ミクロな世界

投稿日:2016年5月4日 更新日:

どこからかやってきたポリプ

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

先日、海水水槽に見られたポリプのような生き物。
死んだサンゴに大量に生えているのを発見。

イソギンチャクのポリプか、
はたまた採取してきた海水にクラゲのポリプが混じっていたか。
水質が富栄養化した時期だったからクラゲだったりして・・・。

その後、水質の良化とともにいなくなってしまいましたが。

あまりかわいくないワレカラ

ナナフシのような、カマキリのようなこの生き物、
ワレカラという生き物です。

カニやエビと同じ甲殻類なんだそう。
これも結構小さいので接写用レンズで撮影。

水槽の掃除をしたときに、
巨大ミミズのようなゴカイの仲間が出てきたときにはびっくり。
最初は1センチくらいの稚虫だったのだけど、
とっくに誰かに食べられたかと思っていたら・・・。

底砂の中で成長して30センチくらいありました。

トリマーさんには不評な生き物も、
海水を採ってくると色々混じってます。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-お魚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

海水魚の飼育槽(2018春)

今年の海水水槽について   秋から冬にかけては磯も静かです。   病院の受付にある海水水槽で大きくなった魚は少しずつ元の場所にリリースしますが、 寒い時期には新たに採取できる小魚が …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

メジナにお別れ

育ちすぎてしまいました 病院受付にある水槽は、現在全部で3つです。 一番右に、一部分見えているのがミドリフグの水槽、 受付台の右側に海から採取してくる生物たちの水槽、どちらも海水。 それと左にあるのは …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

ミドリフグ

今年で4歳のミドリフグ 病院のミドリフグはこの子で3代目です。調べてみたらもう4歳になっていました。 厳密にいうとミドリフグとしては2代目で、真ん中にハチノジフグというのがいたことがあります。

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

新入りです

ハチノジフグです♪ ミドリフグがいなくなってまだ日は浅いものの、 やっぱり水槽が寂しいのでさっそくフグを探しに行ってきました。 最近、熱帯魚屋さんでもミドリフグの良い子はなかなかいなくて、 痩せていた …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

イソギンチャク生まれました!

感動! ウメボシイソギンチャクの子供 子供と言っていいのかどうか・・・。 無性生殖で増え、 子供を体腔(胃腔)で育てて産む(吐き出す)というウメボシイソギンチャク。 その発生を心待ちにしていましたが、 …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。