気ままなこと フォトフレーム

撮影記録 夏の釧網本線

投稿日:

思い出の風景

 

釧路から網走まで走る釧網本線です。

 

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

 

これは私が幼少の頃住んでいた網走の桂台駅近くの橋からの撮影です。

 

この橋は小学校への通学路で数年前に訪れた時に撮影しましたが、

当時と何も変わらない風景でした。

 

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

 

そしてこのトンネルへ入っていく鉄道を見るのががいちばん大好きでした。

 

高校の時の美術の課題ではこの風景を油絵にしたほど。

 

釧網本線は1日に数本しか走っていません。

 

この時は時刻表を確認していたわけではなかったので、

偶然の、そして何十年ぶりの再開ができてとても嬉しかったです。

 

 

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-気ままなこと, フォトフレーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

クリスマスの定番

お花をもらいました♪ クリスマスの時期・・・といえばポインセチア。 それと良く似た、かわいいピンクのプリンセチアをもらいました♪           …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

狂犬病予防接種って必要なの?

狂犬病についてちょっとだけ…   ワンちゃんの狂犬病予防接種は法律で義務付けられています。 ご存知のように、現在、国内での発生はありません。   狂犬病に感染するのは犬だけではない …

マイクロチップ読み取れますか?

マイクロチップの普及 最近は、ワンちゃん猫ちゃんにマイクロチップを挿入している飼い主さんも多いと思います。 ペットショップでは販売(この言い方は本当に嫌ですが!)前に既に挿入されていることが多いようで …

犬猫も気象病?

体調に大きくかかわるお天気 先日、ネットニュースに「気象病」についての記事が載りました。みなさんは気象病という言葉を存知ですか? 急激な気圧の変化や激しい寒暖差により、自律神経の乱れが生じて体に様々な …

待合室のレイアウトを変更しました

ヒルギを室内に入れました 寒くなってきて石垣島出身のヤエヤマヒルギ(マングローブ)を室内に避難するにあたり、待合室のレイアウトを少し変更しました。 コロナ禍による緊急事態宣言発令時に減らしていた椅子を …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。