気ままなこと

待合室のレイアウトを変更しました

投稿日:2021年11月2日 更新日:

ヒルギを室内に入れました


寒くなってきて石垣島出身のヤエヤマヒルギ(マングローブ)を室内に避難するにあたり、待合室のレイアウトを少し変更しました。



コロナ禍による緊急事態宣言発令時に減らしていた椅子をもとの数に戻しました。本棚を植木のある壁側へ移動させ、ヒルギや観葉植物用に植物育成LEDも設置しました。

同時に待合室のBGMをこれまでのヒーリング曲から、国内の山や海などで鳥やカエル、虫の鳴き声などを録音したものに変更しました。林の中にいる感じで気持ちが良いです(^^)

先日モンステラの鉢を見て「大きな鉢に変えたんですね。」と仰っていた飼い主さんがいらっしゃったのですが、いえいえ、鉢は開業当初からこの大きさです。

モンステラは開業祝いに知人の家の大きな木?から一枝くれたものです。頂いた時は50cmくらいでしたが、ズボラで怠けものの私は植え替えをしなくていいように当初から大きな鉢に入れてしまいました。

そのため当初は上(モンステラ)と下(鉢)がミスマッチでしたが、じわじわと大きく育ち10年で上下のバランスがとれてきた感じです。


下から見上げるとこんな感じ…

でも最近は天井に到達してしまい、もはや鉢が小さく感じる今日この頃…。側枝が出るとカットしているのでミニモンステラがしょっちゅう出来上がります。育ててみたい方には差し上げますのでお声がけください。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-気ままなこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

ペットホテルかペットと泊まれるホテルか(3)

預ける? 預けない?   飼い主さんが旅行に行くときに悩むこと、愛犬、愛猫をどうするか。   ペットホテルに預ける   ペットホテルに預けることの最大のメリットは、飼い主 …

犬猫も気象病?

体調に大きくかかわるお天気 先日、ネットニュースに「気象病」についての記事が載りました。みなさんは気象病という言葉を存知ですか? 急激な気圧の変化や激しい寒暖差により、自律神経の乱れが生じて体に様々な …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

偶然の出逢いを楽しむ

撮影記録   お休みをいただいた日にプライベート旅行で様々な風景や動物を撮影するので、 今まで撮りためたものを時々アップしてみようと思いました。   旅ならるるぶトラベル 国内線の …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

狂犬病予防接種って必要なの?

狂犬病についてちょっとだけ…   ワンちゃんの狂犬病予防接種は法律で義務付けられています。 ご存知のように、現在、国内での発生はありません。   狂犬病に感染するのは犬だけではない …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

撮影記録 エゾフクロウ

かわいいエゾフクロウのご夫婦   今日も寒いですね。   さて、釧路の鶴居で出逢ったエゾフクロウのつがいです。       フクロウの巣は木のウロで、 …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。