お魚

クマノミ家族

投稿日:2015年12月10日 更新日:

オス、メスどうやって決まるか

こちらはお父さんクマノミと、4匹の子供たち。

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

・・・と勝手に思っていたら、
実は巣で一番大きい個体がメスなんだそう。

大きいのがメス、次に大きいのがオス、
そのほかはオスでもメスでもない個体。
これがいちおう子供たちなんでしょうかね。

もし大きいメスが死んでしまったら、
オスだった個体がメスになり、
オスでもメスでもなかった個体のうち、
次に大きいのがオスに出世するんだって。

なんと不思議なお魚。

 

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-お魚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

イソギンチャクに住んでない?

人生初のクマノミ 2014年に沖縄で初めてであったクマノミです。 この場所は本来はあまりいる場所ではなかったので偶然発見。 しかもシュノーケリングできるようなとこです。 だからなのか、ひとりだし、 テ …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

メジナにお別れ

育ちすぎてしまいました 病院受付にある水槽は、現在全部で3つです。 一番右に、一部分見えているのがミドリフグの水槽、 受付台の右側に海から採取してくる生物たちの水槽、どちらも海水。 それと左にあるのは …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

追跡中

コウイカを追いかけてみた 2014年の沖縄のシュノーケリングでコウイカを必死で追いかけたときの様子です。 始めは岩の下に隠れていてジロっと睨まれていたんですが、 すぐにでてきてしまいました。 &nbs …

海水水槽飼育で塩ダレしない方法

水槽の塩ダレに困っていませんか? さて、今日は久しぶりにお魚のことなど。 春はもう足元まで来ていて湿度もあがりつつあり冬ほど乾燥が気にならない季節になりましたが、海水で魚たちを飼育していると冬場は水の …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

小魚水槽がにぎやかに

仲間が増えました   暖かくなった3月末のお休みの日に、 久しぶりに磯に行ったので受付の海水水槽に新入りの小魚たちが増えました。     小魚は大きくなると元の場所にリリ …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。