ニュースな話題

狂犬病予防接種について

投稿日:2016年3月26日 更新日:

狂犬病予防接種のお知らせを送りました

 
先日、ワンちゃんの飼い主様宛に狂犬病予防接種のお知らせの封書を郵送しましたが、
お手元に届いておりますでしょうか?

フィラリア予防やノミ・マダニ予防のお知らせも同封しています。
 

注射の接種時期

 
区役所からのお知らせが届けば、3月中から本年度分として接種できます。
お知らせに記載されている4月2日~17日の期間以外でも、
狂犬病予防接種は全国どこの動物病院でも接種できます。
追加接種の方は、遅くても6月末までには接種可能です。
 

済票の交付について

 
当院では、以下の条件を満たしている方でご希望があった場合、
無料で済票の申請を代行しています(済票代550円をお預かりします)。

  • 杉並区に在住の方
  • 4月~6月末までにご来院の方
  • 済票の受け取りをお急ぎでない方

 

済票のお渡しについて

 
済票のお渡しは、郵送(有料)または病院手渡しを選んでいただきます。
病院手渡しの場合、済票をお渡しできる日は以下のようになっております。
郵送の場合は下記お渡し日に発送となります。

  • 4月中に予防接種を済ませた方・・・5月10日より
  • 5月中に予防接種を済ませた方・・・6月10日より
  • 6月中に予防接種を済ませた方・・・7月5日より

※ お急ぎの場合はご自身で区役所または保健センターにて済票交付を受けてください。

 

飼い犬の登録・住所変更

 
初めて狂犬病予防接種を受けたワンちゃんは、
必ず飼い犬の登録(3000円)をして鑑札をもらいましょう。
鑑札をなくしてしまった場合には再発行手続き(1600円)、
住所変更や、飼い主が変わった場合は、それぞれの変更手続きをしましょう。
済票代行をご希望の方は、これらの手続きも代行しております。
 

予防接種は体調の良い日に受けましょう!

 

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-ニュースな話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

例年のXmas飾りです

いつもの仲間ですが 今年はハロウィン飾りをスルーしてしまい、X’mas飾りも遅めですがやっとセッティングしました。こういう作業で季節を把握するので、何もしないでダラダラとしているのはやっぱ …

狂犬病予防接種について

狂犬病予防接種(2021) ワンちゃんたちはもうすぐ狂犬病予防接種のシーズンです。自治体から問診票や領収書などが同封された案内書が送られてきますのでなくさないようにしましょう。 いつ接種するの? 1歳 …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

犬用ワクチチェック 症例1

ワクチン接種歴は子犬の時のみ 7歳の女の子のプードルちゃん、 混合ワクチン接種は子犬の時にやったきりとのことで、 今回、ワクチチェックで検査をご希望されました。 最上段のスポットが陽性コントロールです …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

職場体験実習3日目

ハッカの血液検査   毎年とはいきませんが、時間に余裕があると、実習生のみなさんに病院猫の採血にチャレンジしてもらいます。採血に成功したら血液検査ができて健康診断になるので、ハッカのためにも …

明けましておめでとうございます

2020年 子年 元旦 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年は開業10周年の節目の年でした。 毎日少しでも成長して、自分のできることを増やして行きたいと思いなが …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。