ニュースな話題

ワクチチェック陰性の2症例

投稿日:2018年5月17日 更新日:

抗体検出陰性の症例

当院で4月からワクチチェックを導入して数十頭の検査をしてきましたが、

初めて陰性例が出たのでご報告です。

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用可

左側は8歳のポメラニアンの男の子、

ワクチンの最終接種は2015年の12月とのことで2年半空いていました。

最下段のスポット、抗ジステンパーウイルス抗体の抗体価が陰性でした。

右側は推定7歳のトイプードルの女の子。

写真だと分かりにくいですが、

最下段のスポットをスケールで測ると陽性コントロールより薄く、

抗ジステンパーウイルス抗体が陰性でした。

この子は1年前にワクチンを接種していました。

陰性の場合には

ワクチチェックで陰性と判断された場合はワクチン接種が推奨されています。

例えばパルボとジステンパーが陰性なら2種ワクチンでも良いかと思いますが、

パルボとアデノ、ジステンパーとアデノなどの場合には、

この組み合わせのワクチンは存在しないので5種ワクチンを接種するしかありません。

また、レプトスピラの予防が含まれる8種以上のワクチンが必要な環境にいる方は、

ワクチチェックで抗体の有無を調べてもあまり意味がないので、

副反応について十分に理解してうえで接種してください。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-ニュースな話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

LOVE!柴(著/河合オフィス)の監修

ムック本の監修をさせていただきました このたびマガジンボックスから「LOVE!柴」(著/河合オフィス)というムック本が出版されました。 「猫から愛される本」「見た目でわかる猫のコト」の監修で一緒にお仕 …

猫ちゃんを探してください

訪ね猫ちゃん情報です 当院の患者さんではありませんが、 宮前5丁目付近で数日前にいなくなった猫ちゃんを探している方がいらっしゃいます。 もし似たような特徴の猫ちゃんを見かけた方は、 どんな些細な情報で …

受付棚のデコレを変更しました

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

明けましておめでとうございます。

2016年もよろしくお願いします 東京は晴れて気持ちのよい初日の出を拝むことができました♪ 皆様、明けましておめでとうございます。 この1年も、皆様にとって良い年になりますように!  

狂犬病予防接種について

狂犬病予防接種(2021) ワンちゃんたちはもうすぐ狂犬病予防接種のシーズンです。自治体から問診票や領収書などが同封された案内書が送られてきますのでなくさないようにしましょう。 いつ接種するの? 1歳 …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。