ニュースな話題

天然成分でウイルス退治

投稿日:2020年3月13日 更新日:


2019年6月号ねこのきもちでご紹介


グレープフルーツ種子から抽出した天然成分で細菌、ウイルス、カビなどを退治するシトラファイン®を、昨年2019年6月号のねこのきもちでトイレ回りなどに安心して使える除菌剤として紹介させていただきました。


当時はココチプラスさんとファインテック株式会社が販売していましたが、現在ではココチプラスさんが「シトラファイン®(ネット販売はあまね商店)」のほか、2020年1月より新たに「ばいきんバスター®」という名前でも販売しています。

新型コロナウイルスによる消毒剤の需要の高まりで、現在では品切れとなっている商品もあるようですが、当院ではお試しサイズを取り扱っており、手指消毒のための携帯用にオススメです。

薬機法による制限があるため具体的なウイルス名や細菌名はあげられないそうですが、DNA&RNAウイルスや細菌、カビに対する効果については大学や研究所による検証がされています。

シトラファイン®️の抗ウイルス効果についての詳細はこちらをご覧下さい。

アルコール不使用なので手荒れなどを起こす心配もありません。除菌することで臭い菌による嫌な臭いにも効果があり消臭目的での使用もできます。製品自体は無臭です(グレープフルーツの香りはしません)ので、香りの好みに左右されずにすむと思います。

化学成分が入っていないので舐めてしまっても害がなく、柑橘類の皮の成分は猫に毒性を示しますが、シトラファイン®は果実や皮を使用していないので安心です。

皮膚にも直接使用できるため手指消毒はもちろん、抗菌による消臭目的として意外なところでは汗の臭いなどにも効果がありました(個人の使用感です)。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-ニュースな話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

例年のXmas飾りです

いつもの仲間ですが 今年はハロウィン飾りをスルーしてしまい、X’mas飾りも遅めですがやっとセッティングしました。こういう作業で季節を把握するので、何もしないでダラダラとしているのはやっぱ …

開院10周年

感謝の気持ちを込めて 当院は本日、4月22日に開院10周年を迎えました。 10年は長かったような気もするし、あっという間だった気もします。 どうやって続けていこうかと悩んだ日々もありますし、今でも時々 …

ネット予約の操作方法について

詳しい操作方法を掲載しました 当院では現在完全予約制とさせていただいておりますが、ご予約の際にはお電話、LINE、メールのほか、ネット予約も可能です。 ネット予約については時々操作方法をお問合せいただ …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

よいお年を!

今年も無事に終わりました いろいろバタバタしたこともありましたが、 なんとか無事に1年を終えることができました。 飼い主さんから、手製のお正月飾りを頂いたので、さっそく病院の入り口に。 少しでも多くの …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

職場体験実習3日目

ハッカの血液検査   毎年とはいきませんが、時間に余裕があると、実習生のみなさんに病院猫の採血にチャレンジしてもらいます。採血に成功したら血液検査ができて健康診断になるので、ハッカのためにも …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。