ひなたぼっこにまつわるギモン
ベネッセ「ねこのきもち」2018年3月号の特集、
「ポカポカ ひなたぼっこ」にコメントを掲載させていただきました。
特集では哺乳生物学者の今泉先生が、
ひなたぼっこの効果などについて解説してくれています。
そんなひなたぼっこにまつわる飼い主さんの素朴な疑問に、
今泉先生とともに私もコメントさせていただいています。
写真をみるだけで気持ちよさそう・・・。
たまには猫とゆっくり一緒にひなたぼっこ&お昼寝したいですね(^^)
投稿日:2018年1月30日 更新日:
ベネッセ「ねこのきもち」2018年3月号の特集、
「ポカポカ ひなたぼっこ」にコメントを掲載させていただきました。
特集では哺乳生物学者の今泉先生が、
ひなたぼっこの効果などについて解説してくれています。
そんなひなたぼっこにまつわる飼い主さんの素朴な疑問に、
今泉先生とともに私もコメントさせていただいています。
写真をみるだけで気持ちよさそう・・・。
たまには猫とゆっくり一緒にひなたぼっこ&お昼寝したいですね(^^)
関連記事
ヒヤリ事件File ベネッセ「ねこのきもち」2021年12月号の特集記事「危険予測で愛猫を守ろう!冬の暮らしヒヤリ事件File」の監修をさせていただきました。 冬場に起こりがちなさまざまな「ヒヤリ事件 …
あっという間の成長期 ベネッセ「ねこのきもち」2017年5月号の特集記事、 「愛猫の成長 はじめて記念日」の監修をさせていただきました。 写真家の石原さくらさんと、さくらさんの猫ちゃんたちのご協力の下 …
夏本番が近づきます・・・ ベネッセ「ねこのきもち」2019年8月号の特集記事、「熱中症 かかりやすいのはこんな猫、こんな家」の監修をさせていただきました。 8月号のねこのきもちでは、熱中症にスポットを …