杉並区宮前にある動物病院|〒168-0081 東京都杉並区宮前1-4-6 | TEL:03-5941-7712

お知らせ

6月のお知らせ

投稿日:

臨時休診のお知らせ


誠に勝手ながら下記日程で臨時休診とさせていただきます。

6月16日(木)および6月21日(火)~6月23日(木)

ご迷惑をおかけいたしますがご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


マイクロチップ義務化についての簡単な説明


令和4年6月1日から法改正により、ペットとして飼育するワンちゃん猫ちゃんへのマイクロチップの装着が義務化されました。

義務化は販売業者や繁殖業を営む業者に対してであり、飼い主さんに対しては努力義務となっています。

ただ既に装着しているワンちゃん、猫ちゃんを飼っていらっしゃるかたも大勢いらっしゃり、その方たちは少し作業が必要になります。

既にマイクロチップを装着している場合、現行の登録先はほとんどが日本獣医師会と全国動物愛護推進協議会で構成されるAIPO(動物ID普及推進会議)となっています。今回の法改正に伴い、

  • 情報の登録先をAIPOから環境省へ移行する必要がある(下記注釈)。
  • 環境省へ登録してもAIPOへの登録は抹消されない。
  • 6月1日以降に飼い犬の登録をする場合、マイクロチップを装着して環境省へ登録すれば役所への届け出は必要がない(鑑札も発行されない)。
  • 住所変更、死亡届なども環境省のサイト上で変更すれば役所への届け出は必要がない。
  • 飼い主さんにとってマイクロチップ装着は義務ではないが、新たに装着した場合、環境省への登録は必須(義務)となる。
  • 環境省への登録手数料はサイト登録の場合300円、紙申請の場合1,000円。
  • 今後、AIPOへも並行して登録できる(登録料は1,050円)。
  • 6月1日以降にペットショップやブリーダーなどからワンちゃんや猫ちゃんを迎え入れた場合、マイクロチップ情報の登録変更作業が必要。

注)現在AIPOに登録している方の環境省への登録以降手続きについて、当初5月31までに移行手続きを行えば登録料300円が無料とされていましたが、6月30日までに延長になりました

AIPOから環境省への移行登録サイト:環境省データベースへの移行登録受付サイト

登録内容を変更するサイト:犬や猫の飼い主の手続き一覧

もっと詳しく!:環境省_犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A


少しモノ申したいこと


環境省のデータベースは獣医師を含む一般人がリーダーでIDを読み取っても登録情報を照会することができない

これは非常に不便で、保護犬などにもしマイクロチップが装着されていても、読み取って情報照会するには保健所か警察署の協力を仰がないといけないそうです。迅速な対応が必要な災害時ほど、保健所や警察署も忙しいでしょうから機能するのか心配です。

ちなみにAIPOのサイトではこれまで通り内容紹介ができますので、両方に登録しておくメリットはその部分でしょうか。


これまで振込用紙で行ってきたAIPOへの登録料は、今後はサイト上からクレジットカードのみの支払いとなる(らしい)

パソコンやスマホを持っている人ばかりではないし、ましてやクレジットカードを誰もが持っているわけではないので、今後見直される可能性もありますが、環境省への登録に1本化するための布石かもしれませんね。

国のデータベースに不特定多数の人がアクセスするには、強靭なセキュリティが必要そうですが、その構築が追い付いていないのかもしれません。

確かに個人情報でもありますがこれまでは照会できていたわけなので、ここも今後は改善されてほしいように思います。


壊れることがあるのも知っておいてほしい


マイクロチップは精密機器です(と以前メーカーさんに言われました)。昔は10年ほどの寿命で、ワンちゃん猫ちゃんが長生きになった昨今、中年齢でマイクロチップの寿命がきたら新たにもう一つ装着する必要があると言われていました。

現在では性能がよくなったそうで20年くらいはもつとのこと。ですが電化製品やスマホなどの購入の際に製品に当たりハズレがあるように、マイクロチップもまれに早く壊れてしまうものがあります。

私の経験では装着して半年ほどで読み取れなくなったケースがありました。

東日本大震災の直後であり、さまざまな理由があって猫ちゃんに装着したいとご希望された方でした。海外への渡航も計画していたので事前の読み取り確認にいらしたところ、読み取れなくなっていました。

メーカーに問い合わせたところ、故障なので新たに装着してくれということでしたが、故障したものを皮下にそのまま入れておくのか?という疑問が生じ、飼い主さんもなんとなく気持ち悪いし(腹が立つというのが我々の本音ですが)取り外したいということになりました。そしてこの時はもう一度装着するという気持ちにはなれませんでした。

しかも装着時はちょっと太い注射針を打つようなもので無麻酔で実施しますが、取り外すとなると無麻酔とはいかず、鎮静か最低でも局所麻酔は必要になります。

このことがあってから私は飼い主さんに「マイクロチップを装着したら必ず定期的に読み取りに来てくださいね」とお伝えしています。

健康診断のとき、ワクチン接種のとき、爪切りのとき、どんな時でも装着している子が来院したらできるだけ確認するようにしています。

ただ我々が装着を把握していない子もいるので、もしご自身のワンちゃん、猫ちゃんにマイクロチップが装着されていたら、万が一の時に読み取れないでは意味がないので時々チェックにお越しいただければと思います。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

お知らせ

7月に臨時休診があります   都合により以下の日程でお休みさせていただきます。 期間中、お電話は可能な限り対応いたしますが、 急患診療対応はできませんのでご容赦ください。 休診期間:7月15 …

9月のお知らせ

大変遅くなりましたが、9月のお知らせです。 臨時休診のお知らせ 誠に勝手ながら、下記日程で休診とさせていただきます。 9月5日(日)~9月7日(火)休診 9月16日(木)休診 9月19日(日)~9月2 …

8月のお知らせ

臨時休診のお知らせ 8月は以下の日程でお休みをいただきます。 8月12日~8月16日(日) ご迷惑をおかけいたしますがご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 なお、定休日の変更はありません。 …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

犬用ワクチチェックの導入について

犬の混合ワクチンに対する新しい取り組み 2018年4月より、当院では混合ワクチン追加接種によるワンちゃんの体への不必要な負担や副反応のリスクを背負う機会を減らし、適切なワクチネーションを目指して犬用ワ …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

職場体験実習2日目

今日もしっかり実習できていました 今日は、朝から少しバタバタしていましたが、病院猫のおトイレ掃除や洗濯など朝来たらする作業や、診察台の消毒など昨日の復習とともに、いくつか新しいことも体験できたと思いま …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。