メディア掲載 ねこのきもち

ねこのきもち2019年8月号監修

投稿日:2019年7月2日 更新日:


夏本番が近づきます・・・

ベネッセ「ねこのきもち」2019年8月号の特集記事、「熱中症 かかりやすいのはこんな猫、こんな家」の監修をさせていただきました。



8月号のねこのきもちでは、熱中症にスポットを当てて、熱中症のリスクのある家(部屋)、行動パターンから熱中症になりやすい猫について特集しています。

熱中症というと、長時間暑い場所にいたことによる高体温症、脱水などが原因で、嘔吐、流涎(よだれ)、呼吸速迫などがみられ、重度になると死に至ることもある怖い病気ですが、近年ではじわじわタイプ、いわゆる夏バテが疑われるような症例が増えている気がします。

じわじわタイプは、それほど暑くない季節から慢性的に体に熱がこもり続けることで少しずつ体調を崩していくのではないかと思っています。

元気はある(ように見える)けどなんとなくダラダラしていたり、食欲もイマイチ?と思ったけど、最終的に1日量は食べているから様子をみていたら、突然まったくご飯をたべなくなってしまったというような症状で来院されます。

血液検査やその他の検査でも大きな問題がなく、お家での過ごし方を伺ってみたら、どうやら暑さが原因かも・・・ということで対処してみると回復した!ということが。

気が付かないところに熱中症のリスクは意外とありそうです。知らず知らずのうちに体調を崩してしまわないように、お家の中や猫の行動を早めにチェックしておきましょう。

モノカ記事下ダブルレクタングル

モノカ記事下ダブルレクタングル

-メディア掲載, ねこのきもち

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

ねこのきもち2015年4月号監修

猫たちの座談会「今の暮らし, どうですか?」   ベネッセ「ねこのきもち」2015年4月号の監修をさせていただきました。『猫たちの座談会「今の暮らし,、どうですか?」』で、猫に交じって座談会 …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

ねこのきもち2013年3月号監修

ご苦労エピソードから学ぶ 乳飲み子猫のお世話   ベネッセ「ねこのきもち」2013年3月号の特集記事「苦労エピソードから学ぶ 乳飲み子猫のお世話」の監修をさせていただきました。子猫を保護した …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

ねこのきもち2014年3月号監修

自宅でできる健康チェック   ベネッセ「ねこのきもち」2014年3月号 の特集記事「自宅でできる健康チェック」の監修をさせていただきました。ご家族でできる身体チェック方法を、かなり詳しく項目 …

ねこのきもち2020年7月号監修

猫の理想のトイレが、わかった! ベネッセ「ねこのきもち」2020年7月号の特集記事、「猫の理想のトイレが、わかった!」の監修をさせていただきました。 猫の病(やまい)はトイレから・・・と言いたくなるほ …

杉並区宮前にある動物病院 犬猫の診療 駐車場あり クレジットカード利用

ねこのきもち2014年9月号監修

はじめてのシニア猫   ベネッセ「ねこのきもち」2014年9月号の特集記事「はじめてのシニア猫」の監修をさせていただきました。飼い主さんにとって初めて飼う猫ちゃんが、もうすぐシニア期に入ると …




アプリでご予約の方はダウンロード↓ AppStoreからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

体に優しい無添加のお食事ケーキです↓



スイーツ講師が素材やデザインにこだわり、ワンちゃん・猫ちゃんのために考えた、お食事系の豪華なご褒美ケーキです。